静岡理工科大学|情報学部(コンピュータシステム学科・情報デザイン学科)静岡理工科大学|情報学部
  • Home
  • News
  • 情報学部について
    • コンピュータシステム学科
    • 情報デザイン学科
    • 教員・研究室一覧
    • 動画による学部紹介
  • アドバンスト科目
    • 実践ベンチャービジネス
    • 特別プログラム

Topics

Topics

情報デザイン学科|袋井市フラッグデザインを展示中!

Views: 13 昨年度から始まった、袋井市と情報デザイン学科コミュニケーションデザイン研究室の共 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:4か月2025年2月20日前
Topics

情報デザイン学科|袋井市フラッグデザインを掲出しました!

Views: 18 昨年度から実施されている、情報デザイン学科コミュニケーションデザイン研究室に所属 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:5か月2025年1月15日前
Topics

情報学部|総合型選抜の新たな審査方式(中期日程)へのエントリーが始まっています。

Views: 7 情報学部では、2025年度入学の総合型選抜から下記3種類の審査方式を採用することに 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:9か月2024年10月9日前
メディア掲載

情報デザイン学科|SBS「LIVEしずおか」で研究活動が報道されました!

Views: 16 2024年9月19日に、SBS「LIVEしずおか」で研究活動(「井川方言」を紙芝 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:9か月2024年10月9日前
Topics

情報学部|総合型選抜において、新たな審査方式が始まります!

Views: 34 情報学部では、2025年度入学の総合型選抜から下記3種類の審査方式を採用すること 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:11か月2024年7月26日前
応用認知行動科学研究室 紀ノ定 保礼 准教授
メディア掲載

情報デザイン学科|紀ノ定准教授が、公益社団法人自動車技術会の会誌『自動車技術』に、心理学測定法に関する解説を寄稿しました。

Views: 8 公益社団法人 自動車技術会の会誌『自動車技術』2024年2月号に、情報デザイン学科 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:1年2024年2月19日前
Topics

情報デザイン学科|袋井市フラッグデザインを掲出しました!

Views: 56 情報デザイン学科コミュニケーションデザイン研究室に所属する4年生と大学院生が制作 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:1年2023年12月23日前
情報デザイン学科 心理学研究室 本多 明生 准教授
メディア掲載

情報デザイン学科|訳書「ポジティブ・シフト」がPRESIDENT Onlineに紹介されました。

Views: 14 訳書「ポジティブ・シフト:心理学が明かす幸福・健康・長寿につながる心の持ち方」が 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:2年2023年9月7日前
Topics

情報デザイン学科|本多先生 訳書「ポジティブ・シフト:心理学が明かす幸福・健康・長寿につながる心の持ち方」

Views: 50 本書は,米国の著名な心理学者であるキャサリン A・サンダーソン博士(Cather 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:2年2023年7月17日前
Topics

情報学部の個性豊かな研究室の静岡市移動に伴う告知のフライヤー完成!

Views: 253  「情報学部 参上」 ・セノバ地下通路ワイドパネルに掲示(2023年7月・9月 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:2年2023年6月29日前

投稿のページ送り

1 2 3 次へ
  • Home
  • News
  • 情報学部について
  • アドバンスト科目
Hestia、作成者: ThemeIsle