静岡理工科大学|情報学部(コンピュータシステム学科・情報デザイン学科)静岡理工科大学|情報学部
  • Home
  • News
  • 情報学部について
    • コンピュータシステム学科
    • 情報デザイン学科
    • 教員・研究室一覧
    • 動画による学部紹介
  • アドバンスト科目
    • 実践ベンチャービジネス
    • 特別プログラム

sist-informatics

情報デザイン学科 運動生理学研究室 富田 寿人 教授
Topics

情報デザイン学科|中日新聞に富田 寿人 教授のコメントが掲載されました。

Views: 11 2022年5月16日(月)の中日新聞 県内12面に「最初は教わり無理なく(ノルデ 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:3年2022年5月16日前
情報デザイン学科 心理学研究室 本多 明生 准教授
Topics

情報デザイン学科|分担執筆した本の書評がヨーロッパ音響学会の機関紙に掲載されました。

Views: 10 情報学部 情報デザイン学科の本多 明生 准教授(心理学研究室)が、分担執筆した本 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:3年2022年5月11日前
Topics

情報デザイン学科|研究室名称変更のご案内(藝術工学研究室→コミュニケーションデザイン研究室)

Views: 74 2022年度(令和4)から情報デザイン学科(デジタルアート・メディアデザイン分野 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:3年2022年4月1日前
情報デザイン学科 マスコミ研究室 小栗 勝也 教授
出演・寄稿・投稿

情報デザイン学科|小栗 勝也 教授(情報デザイン学科)の原稿が『文芸袋井』第16号に掲載されました。

Views: 57 袋井市文化協会・袋井市教育委員会発行『文芸袋井』第16号(2022年3月1日)の 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:3年2022年3月12日前
展示情報

「Connected Color 2022 from Fukuroi 」会期延長のお知らせ

Views: 21 2月14日(月)から静岡県浜松市のFUSE(zazacity B1F)にて開催中 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:3年2022年2月25日前
卒業研究

卒研発表「Twitterで使用される英語の省略語と4つの英語圏の地域差について」の再現動画を配信中!

Views: 35 今年度の卒業研究発表にて優秀賞をとった発表の再現動画を配信中です。本研究ではTw 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:3年2022年2月22日前
上梓(出版)

紀ノ定講師(情報デザイン学科)が執筆に参加した書籍が弘文堂より出版されます。

Views: 8 紀ノ定保礼講師(情報デザイン学科)が執筆に参加した書籍『新・社会福祉士シリーズ 2 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:3年2022年2月17日前
情報デザイン学科 応用認知行動科学研究室 紀ノ定 保礼 講師
研究・論文・学会発表

紀ノ定講師(情報デザイン学科)の論文が『交通科学』誌に掲載されました。

Views: 26 紀ノ定保礼講師(情報デザイン学科)が執筆した資料論文「紀ノ定保礼(2021)自転 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:3年2022年2月17日前
展示情報

Connected Color 2022 from Fukuroi が開催中!

Views: 39 コンピュータシステム学科の定國 伸吾 准教授を中心として、同じ学科の水野 信也 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:3年2022年2月14日前
情報デザイン学科 応用言語学研究室 谷口 ジョイ 准教授
研究・論文・学会発表

立教大学、京都産業大学、上智大学、神奈川大学との合同ゼミにて、研究発表を行いました

Views: 33 立教大学、京都産業大学、上智大学、神奈川大学との合同ゼミを実施しました。当日は、 続きを読む…

投稿者:sist-informatics 投稿日時:3年2022年2月7日前

投稿のページ送り

前へ 1 … 9 10 11 12 次へ
  • Home
  • News
  • 情報学部について
  • アドバンスト科目
Hestia、作成者: ThemeIsle